
我が家に業務用ミンサーがやってきた!

ミンサーとは、お肉をミンチにしてくれる機械です。
伊佐市で販売してあるジビエのお肉はブロック肉のみなので、どうしても欲しかったのです!これがあればいっきに作れる料理が増えるので楽しみです〜♪
ということで、ミンサーを使った初めての料理は王道のソーセージを作りたいと思います!!腸詰めしない方法で作りますよ〜!(レシピを載せていますが試しに作ってみたものです。若干失敗しています。)
レシピ
作り方
- 冷凍ブロック肉の場合は24時間かけてゆっくり冷蔵庫で解凍しておく。
- 皮付きブロック肉の場合は皮を剥ぐ。今回は豚背脂を加えないのでなるべく脂肪部分は残す形で皮を剥ぐ。
- ブロック肉を2~3cm角に切る。
- ミンサーでミンチにする。
- 肉の温度を上げないように氷を入れる。調味料全てを入れてあまり練らないように混ぜる。
- 好みの大きさに成形する。ラップに包み、両端をクルクル巻く。 ※お肉を包む前にハンバーグを作る時のようにお肉を打ち付けて空気を抜く
- 余った両端のラップを1箇所に集めて
- さらにもう1枚上からラップを被せる。
- フライパンにサルシッチャが半分くらい浸かるようにお湯を入れて茹でる。 今回太めのサルシッチャを作って5分間茹でました。途中でひっくり返した方が良さそうです。
- 茹で上がったらすぐに氷水に入れてしっかり荒熱をとる。
- 氷水から上げたらラップについた水分をよく拭き取り、冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
出来上がりは?
ちょっと失敗でした。というのも、火の通りがイマイチでした。途中でひっくり返した方が良かったみたいです。

切ってみると中も火が通っていませんね。

焼いて食べれば大丈夫なんですけどね!こんがり焼き目をつけて中まで火が通るようにじっくり焼きました。

味付けはちょっと塩味が強いかなと思いましたが美味しかったです。パンにサンドして食べてみましたがソーセージの味がしっかりしているのでソースなどかけなくてもちょうど良い!つなぎも使っていないしラードも添加していないので肉肉しいのにさっぱりしている!!うまーい!!(人によってはパサついてると感じるかも・・・?)

今後は鹿肉でやってみたり、スパイスの配合変えてみたり、色々できそうで楽しみです!!
コメント