
プルド・ポークとは?

Photo by Jez Timms on Unsplash
プルド・ポークとはアメリカのバーベキュー料理です。豚の肩ロースなどの塊肉で作ることが一般的で、スパイスで下味をつけたお肉を低温調理でじっくり火を通し柔らかく仕上げます。その後お肉を崩すように細断してバーベキューソースに絡めて味付けし、パンに挟んだりして食べるのが一般的なようです。

Image by Ben Frewin from Pixabay
今回はこの料理を鹿肉で作ります!豚肉で作るとしたら低温でじっくり時間をかけて焼くことで余分な脂を落とす効果がありますが、鹿肉はそもそも脂分がとても少ない赤身なのでローストではなく圧力鍋で煮込んで作ってみることにしました!
材料
今回使う材料です。写真には載せませんでしたがオリーブオイルと水も使います。

レシピ
- 調味料を全て混ぜ合わせておく。
- タマネギ、ニンニクを適当な大きさにスライスする。
- 鹿モモ肉を適当な大きさにぶつ切りにする。
- オリーブオイルでニンニクの香りが出るまで炒める。
- タマネギを加えてしんなりするまで炒める。
- 鹿モモ肉を加えて更に5分ほど炒める。
- 混ぜ合わせた調味料と水100ccを加える。
- 圧力鍋(高圧)で15分〜20分加圧する。時間がたったら火を止めて自然冷却する。
- 加圧が終わったところ。まだ肉の形が残っているので、マッシャーやオタマの底などで肉を潰して繊維をほぐす。
- 潰したらこんな感じで解れます。
- 水分が多ければ少し煮詰めて水分を飛ばしても良いと思います。
完成〜!
味はビーフシチューのような濃厚さで、クミンが入っているので少しカレーを思い出すような香りです。ケチャップや砂糖が入っているので甘めの味つけで小さなお子さんも好きな味だと思います!お肉がホロホロですが繊維がしっかりしているので噛み締めるほどに味が出てきてすごく美味しいです!!
これは本当に美味しかった・・・今まで作った中で1番好きです。これを私の定番にしたい!と思いました・・・!スパイスやハーブの配合などもっと試していきたいです!

試作で作った米飴クラッカーにのせて食べてみたら、これがすごく合いました!クラッカーの塩気とこの煮込みの甘さがちょうど良いバランスで旨味が引き立つ感じになりました。お酒のおつまみにとても良さそうです🤤米飴クラッカーはレシピができたらご紹介しようと思います!

後日、パスタに和えて食べてみました!塩を少し加えると味が締まってちょうど良い感じになりました。とても美味しかったです!!

コメント